Archive for 4月, 2012

ナチュラルキラー細胞療法が がん治療臨床開始

火曜日, 4月 10th, 2012 | Permalink

培養免疫細胞を用いたがん治療の臨床研究

培養したナチュラルキラー細胞(NK細胞)による がん免疫細胞療法の臨床研究が開始される。特殊技術で培養したNK細胞を末期の消化器がん(胃がん, 大腸がん, 食道がん) の患者に投与して、がん治療効果と安全性が評価される。

ウイルス感染や細胞のがん化から生体を防御する働きがNK細胞にはある。特殊な培養法で培養したT細胞を利用することで、約90%と高純度のNK細胞を大量に培養する技術が開発され、純度の高い免疫細胞によるがん免疫細胞療法が可能になった。既にマウスを用いた動物実験では、がん縮小と転移抑制に高い効果があることが確認されている。

臨床試験は、2014年3月31日まで約2年間実施の予定。試験の実施は、タカラバイオと京都府立医科大学が共同であたる。

培養免疫細胞を用いたがん免疫細胞療法の効果が検証されれば、次には、NK細胞だけでなく、ナイーブT細胞、抗体医薬との併用でさらに効果的な治療法が検討されている。

がんに有効な糖尿病治療薬

火曜日, 4月 10th, 2012 | Permalink

糖尿病治療薬、がんに有用の可能性

糖尿病の治療薬「メトホルミン」(商品名「メトグルコ」など)が、多くのがん患者に対して有用性を示す研究成果が発表された。糖尿病とがんに密接な関連があることは既知であり、メトホルミンを使うことで糖尿病患者のがん発症が抑制されるという研究結果は、主に大腸がんを中心に報告されてきた。今回の発表では、膵臓がん、前立腺がん、肝臓がん、口腔(こうくう)がん、メラノーマ(悪性黒色腫)と、種類の異なるがんに対しての有効性が検証され、結果が得られた とされている。

膵臓がんに対しては、メトホルミン使用により32%の死亡リスク低下が得られた。前立腺がん患者への安全性を確認が確認された。また、肝臓がんへの投与では、保護的作用の可能性が示唆された。さらに、口腔がんへの進展は最大で90%も抑制されたのだ。

メトホルミンと抗がん薬の併用療法が、治療後の経過があまり良くないメラノーマに対する新たな選択肢となる可能性は高まっている。

研究論文は、3月末の米国がん研究協会(AACR)へ発表された。